ななころびやおき

失敗から成功、失敗の記録、成功の記録をまとめているブログ

平日に家事をしないための準備 洋服編

主に洗濯をする時のコツです。

 

まず、

・平日5日間分の洋服を持つ。

・下着、靴下は10日分くらいあると安心できる。

・ハンカチ、タオル類も10日間分くらい用意。

 

平日の日数分使うものが準備できていれば、当然あわてて平日に、平日のための

洗濯は必要なくなります。週末だけ洗濯をすればよいことになります。

ご家族の多い家庭や、別の用事で洗濯ものが多いご家庭には

向いてない考え方でもありますが・・・。実践できる環境の方にはお勧めです。

 

洋服はなるべくシワになりにくいものを選んだり、色やデザインが

今持っている洋服と合わせやすいものを選んでいます。

 

ただ、洗濯ものを一週間放置するので

汚れの強い部分には、セスキ炭酸ソーダを水で溶かしたものをスプレーしたり

お風呂に入るついでに洗濯石鹸で部分洗いをして、週末に洗濯にかけています。

洗濯石鹸は石鹸が入るタイプの泡立てネットに入れて、お風呂場で保管すると

洗い忘れがなくてよかったです。

そして、3か月に一回か半年に一回、酸素系漂白剤をお湯に溶かして

つけ置き洗いをしています。

 

オシャレ着洗いと靴下は脱いだ時にネットに入れておいて、洗濯をする時に

仕分けをする手間を省いています。

取っ手がついているネットを使って、S字フックで脱衣かごにかけておくと

迷子にならなくてよいです。

 

洗濯乾燥機を購入してから、時間に余裕のある日は

タオルや下着類などを、平日に1~2回出勤前にタイマーをセットして

洗濯しています。

 

洗濯して干したものは、畳む必要がないと考えているものは選択済みのかごに

放り込んでいます。タオル、下着などは畳んでいません。

洋服もハンガーにかけたまま保管できるものはそのままクローゼットに、

それ以外のものは畳んでタンスに入れたり、着る頻度の高い服は

椅子にかけたりして保管しています。

畳まなければいけない、しまわなければいけないと考えず、自分の生活に合った

管理方法で管理すればよいのだと思うようになって、気持ちも洗濯も楽になりました。